私として生きるために必要なこと
Tシャツを買った。
何かに捉われることをやめる一歩。
慣れないので、
ドキドキして、
戸惑いもするけど、
私が着たかったものを
着ることや、
働き方、
生き方で私をやってく。
誰が決めたかわからない漠然とした
曖昧なものに
しばられていないか?考えた。
よくわからない私の中にある
ルールや常識が、
生きることを窮屈にさせ、
私を私ではなく、させた。
私ってば、
何だかわからない「誰か?」に
なって何がおもしろいのだろう?
空っぽじゃんと気づいたよ。
お金のために働くこともやめた。
現実、生きるためにお金は、
必須だし、
毎月必要になってくる金額+αは、ほしい。
けれど、
そのためにごまかして、
さもそれが素晴らしいみたいに思おうとしたり、
それのおかげでなんていいたくない。
だってそんなのウソだから。
ほんとは、
お金がほしいだけじゃん。
不安から逃れたいだけじゃん。
言えないから自分を欺いて
誤魔化して、
それっぽく御託並べてるだけでしょ。
ダサくない?
カッコ悪い。
そんなことでお金が入っても
自分を蝕んで破壊していくだけ。
なら、言おう。
私は、
お金が必要ですと。
お金下さいと。
お金下さいが言えないなら、
私にできる仕事をくださいと。
自分が働きたくないなら、
「働きたくないです。私の分まで
しっかり稼いで下さい」って
パートナーにはっきり言おう。
言わなきゃぜったいわからないし、
気づけよとか、
察してほしいなんて
どんだけ上からで
めんどくさいヤツなんだって話。
あなたは、本気で、守られたいと思ってる?
パートナーのお母さんになってない?
自分が稼いで、上下関係をつくって、
相手にマウントしたいの?
だいたいあなたは、
どうしてそのパートナーを選んだの?
私は、ぜったいこのパートナーなら、
私のために稼いできてくれると
確信したし、
私と結婚したいというなら、
私に向き合うだけの覚悟の上なのか
確認もした。
そうじゃないなら、
根をあげるようなら、別れると決めて。
それくらい自分の価値をしっかりもたなければ、
ぜったいやってゆけない。
いずれつまずく。
私にとって、
「お金」は、
みたいものを見るため、
会いたい人に会うため、
経験するため、
私が幸せに暮らすための
必要なツールなだけ。
上も下もない。
幸せになるために必要なたった1つのこと
自分をみくびらず、「覚悟」する。
by 亜希
ドラえもん UNIQLO Kids140
おばあちゃんになっても着たいものを
カッコかわいく着る。
フランスっぽくて、かわいい。
0コメント